住宅保険 家財保険とは 家財保険の選び方

住宅保険 家財保険とは 家財保険の選び方

家財保険は、火災保険の一種であり、火災や風水害による家財の損害を補償するものです。ただし、この場合の家財とは、衣類・家具など日常生活に使用している動産(業務用品は除く)で、住宅の中に収容されているものに限られます。また、家財の損害に対する補償は、家財が住宅の中にあって損害を被った場合に限られ、庭に出しているときや外出中に携帯しているときの損害は、補償の対象外となります。

住宅内にありながら特殊な扱いを受ける動産としては、まず、自動車・オートバイ(125cc以下の原動機付自転車を除く)は車庫内に駐車させてあっても家財には含まれません。1個または1組が30万円を超える貴金属・宝石・美術品などや、証書・帳簿・設計書・模型などは、予め申告しておかなければ補償を受けられません。また、通貨・預貯金証書・切手・印紙などは、盗難の補償を契約しておくことが必要です。

スポンサードリンク


一般に家財保険と言えば、家財の損害に特化した火災保険のことを指します。しかし、現在では補償内容を自由に選択できる住宅火災保険・住宅総合保険が登場してきました。そのような自由設計型の住宅保険でも、家財の損害補償だけを契約することで家財保険として活用することができます。また、その契約に地震保険を付ける場合も、地震保険の補償内容を家財保険とすることが可能です。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

住宅保険の選び方 マンションの場合
住宅保険の選び方 マンションの場合 マンションに住んでいる場合、住宅保険を選ぶと......
住宅保険の選び方 一戸建の場合
一戸建住宅で住宅保険に加入する場合、補償のニーズは、加入者によって様々に異なる......
住宅保険の選び方 賃貸の場合
住宅保険の選び方 賃貸の場合 賃貸住宅を借りる際に住宅保険(火災保険)への加入を......
住宅保険 火災保険とは 火災保険の選び方
住宅保険 火災保険とは 火災保険の選び方 住宅保険としての火災保険には、マンショ......
住宅保険 地震保険とは 地震保険の選び方
住宅保険 地震保険とは 地震保険の選び方 地震保険は、地震・噴火・津波を原因とす......
住宅保険 火災保険料の相場は?
住宅保険 火災保険料の相場は? 住宅を新築する際の建築費は、当然のことながら建物......
住宅保険 地震保険料の相場は?
住宅保険 地震保険料の相場は? 地震保険の保険料は、都道府県によって相当な格差が......
住宅保険 家財保険料の相場は?
住宅保険 家財保険料の相場は? 損害保険料率算出機構の発行した『損害保険料率算出......
家財保険 賃貸の場合の相場
家財保険 賃貸の場合の相場 賃貸マンションやアパートを借りる場合の家財保険の保険......
家財保険は必要?
家財保険は必要? 家財保険は、火災保険の一種であり、火災や風水害による家財の損害......
賃貸でも家財保険は必要?
賃貸でも家財保険は必要? 賃貸住宅の建物の損害補償を目的とした火災保険は、オーナ......
家財保険の火災保険との違い、選び方
家財保険の火災保険との違い、選び方 火災保険とは、本来、火災・風水害等による建物......

▲このページのトップへ